tab.の新しいストーブ「トリゴン」は【フィールドフレンドリー】【ユースフル】【サスティナブル】という3つのコンセプトから生まれた新しい形のストーブです。
地面や生き物を傷つけず、自然の中で調理や焚き火を安心して楽しめるストーブ。それが「トリゴン」です。
front
back
今後オプション続々発売予定
トリゴンには今後、続々とオプションが発売されます。炭起こしや炭焼きに使える「炭バスケット」、憧れの丸焼きにチャレンジできる「丸焼きグリル」、サイドにセットしてスペースが広がる「拡張テーブル」他、来春以降に順次発売予定です。焚き火料理や使い方にバリエーションが広がり、これさえあればキャンプシーンは無限に楽しめます。
名 称:tab.Field Stove Trigon
(タブ フィールドストーブトリゴン)
定 価:49,500円(税込)
サ イ ズ:幅 300 × 高さ 510 × 奥行 310 mm
重 量:6.6Kg
素 材:ステンレス・耐熱ガラス
ワンアクションで焚き火モードからグリルモードに
膨張係数ゼロの耐熱ガラス使用で、熱くなっている時に水がかかっても割れません。
三角形のゴトク網で、一度にいろいろな調理が可能
空気の量を調節しやすい回転扉
各パーツは分解可能。必要な分だけ交換して永く使えます。
すっぽりと薪が入ります。
脚を取り外すと、専用の収納バッグ「ワイドバッグ」へコンパクトに収納可能です。
トリゴンの収納バッグ以外にも、薪バッグや濡れたタープなどの一時収納にも使えるワイドバッグはこちらから
HP内のコンテンツについて無断転載を固くお断りします。
Copyright © 2015-2020 田中文金属株式会社 All rights reserved.